【バタフライチェア】幾度とない断捨離から耐えた最高の椅子。見た目も座り心地も良いが、値段が高すぎる椅子

みなさんは、どんな椅子を使っていますか。多くの方は、やはりソファーでしょうか。一人暮らしの方であれば、ゲーミングチェアとかアーロンチェアだったり。

我が家は、バタフライチェア

我が家の椅子の変遷は、以下の通りです。

ニトリの椅子 → (同棲開始) → ニトリのローソファ → (引越し) → 無印のソファー + エルゴヒューマン → (マンション購入) → IKEAのソファー + バタフライチェア + カフェっぽい椅子×2 → (地方移住) → バタフライチェア×2

こうやってみると、結構買い換えてますね。こうやって振り返ると、なかなかお金が貯まらなかった理由が明らかになりますね。

一応、商品リンクも

バタフライチェアを追加購入した理由

タイトルにもあるように、車一台分しか荷物を残していないのにも関わらず、生き残っているバタフライチェア。追加購入した理由は、単に「断捨離対象にならなかった = ガチで最高の商品なのでは?」と考えたからです。

とはいえ、これだとうまく伝わらないので、無理やり理由を捻り出してみます。

・1日の大半をこの椅子で過ごしても体が痛くならない
猫に引っ掻かれても、皮だから味になる
・簡単に分解できて、持ち運びしやすい
見た目がかっこいい
・大きくて安心感ある

バタフライチェアは高い

見て下さい。約17万とかイカれてるとしか思えない。最初に買った時は、マンション購入で感覚がバグってたからですが、そのあと買い増すとかイカれてる。でも、それくらいオススメとも言えま…。

あなたもバタフライチェア

車一台分しか荷物を持たない、断捨離ガチ勢がおすすめする椅子です。高いですが、おすすめです。革製品だと、ある程度の傷なら全然気にならないので(気持ち的にも)長持ちする気がします。5年使えば、一年3万弱。それでも高いやんけ…。

最後に、バタフライチェア以外に購入候補だったもの紹介

オフィスチェアはもちろん、木製の椅子もええ感じの奴があっておしゃれ。ただ長く座るには向いてなさそうだったので断念。

Victoria L-Breath楽天市場支店
¥11,680 (2025/10/03 08:08時点 | 楽天市場調べ)

これも候補にはありましたが、如何せん大きすぎたので断念。

こういう雰囲気が大好きで欲しかったのですが、ペットのガリガリに恐れて断念。

目次